食品の鮮度や衛生管理に携わる当社では、「環境・安全・安心」をテーマとした企業理念に基づき、これまでに培った製品力・サービス力・提案力である「ECO-tech」を軸に、お客様のエコパートナーを目指して、質的な向上と普及の拡大に努めています。
また、省エネ製品やリユースにいたるまでの幅広い分野を網羅した製品と技術を提供。これらを通じて、店舗全体での省エネルギーや商品ロスの低減を図り、環境への負荷を抑制するとともに、衛生管理の改善による食の安全性向上を目指しています。
機器の運転を最適化し、環境負荷の軽減とランニングコストの低減を行うメンテナンスサービス
店舗のレイアウト段階における氷蓄熱システムを中心としたエネルギー管理サービス
環境に配慮したリショップ・サービス(店舗の改装製品・クリーニング)
店舗・厨房の衛生管理向上を追求した環境配慮型グッズ
オゾン層保護のための法規制に基づいたフロンガスの回収・処理の徹底
厨房機器の運転状況や温度データを集中管理するシステムで、温度履歴データ保存に加え、機器異常時には通報
遠隔集中管理システムSネット24を中核とした温度、機器の保守管理サービス
生産から廃棄までの資源の量、廃棄物量などを踏まえた環境負荷の少ない製品開発の推適
急速冷却と凍結を実現した「ブラストチラー/ショックフリーザー」に保管・加熱を加えた新調理システムは、食品の作り置きが可能になり、計画生産が行え、HACCP対応で安全性が向上します。また、廃棄物の減少を図るとともに、調理時間の短縮化により電力消費量を抑制します。食の安全性と環境負荷の低減に貢献する「ECO-tech」製品です。
超微細な孔を無数にもった半透膜によって、さまざまな物質が溶け込んでいる水溶液の中から、水の分子を選択して透過させる最先端の浄水システムです。不純物を最大限除去した「より安全な水」です。また、水を入れる専用ボトルにリユース方式を採用し、省資源にも貢献しています。