フクシマガリレイは、「幸せ創造企業」を目指し企業理念に「幸せ四則」を掲げています。
その中で最も重要なのは「社員の物心両面の幸せ」を実現すること。
社員が心も体も健康であり続け、信頼ある仲間とやりがいを持ってイキイキと働き、
健康的で豊かな人生を送れるよう、社員の健康維持・増進を支援していきます。
わたしたちは、「幸せ創造企業」を目指し、心と体の健康増進に取り組み、
明るく元気な職場作りを推進するとともに、
「フードビジネス」を通じて生活者の健康増進を応援することを宣言します。
法定項目の健康診断に加えて、がん検診を実施し、生活習慣病を含む疾病の予防、早期発見の充実に努めています。また、再検査・精密検査・要治療者に対する二次健診や特定保健指導を積極的に受診勧奨しております。
年1回全社でストレスチェックを実施し、セルフケア機会の確保を図っています。100%受検を目標に受検を勧奨しています。
毎月22日の「禁煙の日」、就業時間内の禁煙、喫煙者に対しては禁煙を支援するため禁煙外来の費用を一部補助、毎年5月の世界禁煙デーにあわせて情報提供するなど受動喫煙被害の防止と禁煙による健康増進に取り組んでいます。
ノー残業デーの実施、在宅勤務の活用、インターバル制度の導入により長時間労働の抑制に努めています。
また年初に計画的に有給休暇を取得するよう計画させることにより取得を促進しています。
従業員の意識を高めるため、各部署で実施している健康習慣を社内報にて定期的に紹介しています。
健康指標 | 目標 | 2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|---|
健康診断の受診率 | 100% | 100% | 100% |
ストレスチェック受検率 | 100% | 97% | 98.5% |
朝食習慣比率 | 70% | ー | 57.6% |
運動習慣比率 | 35% | ー | 25.7% |
喫煙率 | 20% | ー | 33% |
睡眠充足率 | 85% | ー | 74% |
時間外労働時間 | 20時間 | 29.2時間 | 28.7時間 |
有給休暇取得率 | 70% | 54.2% | 45.9% |
平均有給取得日数 | 12日 | 9日 | 8.2日 |