家庭用と何が違うの? 業務用電子レンジ

■ ハイパワー
■ とっても頑丈
■ 便利なメモリー機能
■ 2段積みできる製品も
■ フクシマガリレイの業務用電子レンジ
■ さいごに
ご家庭でも使用されている電子レンジ。飲食店やスーパーマーケットなどで使用する、業務用の機器があることを知っていますか?今回は業務用の電子レンジについてご紹介します。
ハイパワー
家庭用の電子レンジの出力は500~1,000W程度ですが、業務用電子レンジは1,500~3,000Wと出力が大きいのが特徴です。
例えば、お茶碗1杯(150g)の常温ご飯の場合、1900W約15秒であたためが完了します。家庭用電子レンジより4倍速く温めることができるので、お客様をお待たせしません。
とっても頑丈
飲食店などで使用する場合、家庭とは比べ物にならないくらい使用回数が多くなります。そのため、金属製の本体や、ドア開閉の耐久性が高いなど、とても頑丈な設計になっています。
便利なメモリー機能
注文の多いメニューやオリジナル加熱条件を記憶することができ、誰でも簡単に調理することができます。
フクシマガリレイの業務用電子レンジSMW-1902Gは30メモリーまで、SMW-0801Gは20メモリーまで設定することが可能です。
2段積みできる製品も
業務用電子レンジは耐久性が高く、2段積みできる製品もあります。厨房の省スペースにもつながるので、購入の際にはチェックしてみてください。
フクシマガリレイの業務用電子レンジ
- 1900Wインバーターのハイパー仕様SWM-1902G
● 単相200Vタイプ
● 2段積みでの使用が可能
● 7ステップ加熱設定
複雑な加熱手順もメモリー登録しておけば誰でも簡単にステップ加熱設定ができます 。
● 最大1900Wから最小0Wまで15段階出力切替 ● 30メモリーまで調理を記録 - 小規模店舗で使いやすい100V電源仕様SWM-0801G
● 単相100Vタイプ
● 3ステップ加熱設定
● 最大800Wから最小0Wまで6段階出力切替
● 20メモリーまで調理を記録
さいごに
メニューの提供に追われる飲食店では、高出力で早く加熱が完了する業務用電子レンジのメリットが非常に大きくなってきます。厨房設備の導入検討の際には、家庭用電子レンジと合わせて機能比較をしてみてください。
フクシマガリレイでは、電子レンジも含めた厨房トータルの提案も可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。