業務用冷蔵庫&厨房機器がもっとわかる!
厨房に関する「もっと知りたい!」に応える情報満載のお役立ちサイト

厨房機器

厨房の時間短縮に!サニジェット食器洗浄機

厨房の時間短縮に!サニジェット食器洗浄機

飲食店では、調理や接客など日々の業務も多岐にわたります。その中でも意外と人手を取られ、手間がかかる作業に食器類の洗浄があります。そこで活躍するのが業務用食器洗浄機です。

株式会社エコメック及び日本洗浄機株式会社(以下日本洗浄機)が、フクシマガリレイグループへ2024年3月に参入しました。今回は日本洗浄機の【SANIJETサニジェット食器洗浄機】の4つの特徴をご紹介します。

サニジェット食器洗浄機1

1. 世界に誇る4ローター洗浄システム

一般的な食器洗浄機の洗浄ノズルは1ローター式のため、角形ラックの四隅までしっかりと洗浄するのは難しいです。これに対して、4ローター洗浄システムは、4本のノズルアームが回転しながら噴射を行うので、角形ラックの全体をムラなく強力に洗浄することができ、理想的な洗浄効果を得ることができます。一般的な洗浄方法では実現できない、非常に効果的な洗浄が可能です。

サニジェット食器洗浄機2

2. スクエアスプレーすすぎで3割以上の節水と省エネ

一般的な回転すすぎノズルでは、水の約35%が角形ラックの外にスプレーされてしまうため、無駄が多くなります。
これに対して、日本洗浄機の独自技術であるスクエアすすぎノズルは、ラックの四隅をしっかりとスプレーする四方バルブ内蔵のノズルと、ラックの内側のみをスプレーするノズルを組み合わせています。この「スクエアスプレー」は無駄がなく、効率的にすすぎが行えるため、3割以上の節水と省エネ効果を実現しました。

サニジェット食器洗浄機3

3. ガスブースターの余熱で洗浄湯を保温

ガスブースターで加熱された85℃の熱湯を、小型循環ポンプで洗浄槽内のヒートパイプに循環させることにより、熱交換を行います。
ガスブースターの余熱で洗浄場を保温するため、専用のヒーターを必要とせず、ランニングコストダウンに役立ちます。
電源容量が不足しがちな厨房にも設置が可能です。

サニジェット食器洗浄機4

4. 床下清掃の容易な長脚構造

床上22~25cmの長脚構造なので、床の掃除がしやすくなります。汚れや食材の残りがたまりにくく、衛生的な環境を保ちやすくなります。
※アンダーカウンタータイプを除く

さいごに

日本洗浄機の【SANIJETサニジェット食器洗浄機】は、独自の4ローター洗浄システムやスクエアスプレーすすぎなど、独自の技術で強力な洗浄力と共に大幅な節水・省エネにつながります。業務の効率化とコスト削減を目指すなら、日本洗浄機の製品をぜひご検討ください。

  • 日本洗浄機株式会社
  • 本社:〒146-0091 東京都大田区鵜の木2-43-14
  • URL:https://www.n-sen.com/

お問い合わせ・ご相談はコチラ!

フリーダイヤルでのお問い合わせ 0120-213-521

受付時間9:00~17:00
(土日祝・夏季休業・年末年始休業を除く)

業務用厨房機器のレンタルなら!

ASUFOOD 業務用厨房機器のレンタルECサイト

最新の業務用厨房機器を初期費用0円でレンタル可能!
初期費用不要/メンテナンス費用込みの定額レンタルだから安心です。